fc2ブログ

タックルボックスNo.151 1994年9月発売号広告

「タックルボックス」に平成6年9月に掲載された広告です。
タックルボックス151
■安藤店長の解説
この広告はフィクションです。
「お客さん…もう、こないでね」なんて
思ったことはありますが
口に出して言ったことはありませんよ。

スポンサーサイト



2009年04月29日 | TACKLEBOX雑誌広告編

新バッタマン第114話 Basser2009年6月号

つり人社の「Basser」の平成21年4月末発売号に掲載された
新バッタマン第114話です。
新バッタマン114話
■安藤店長の解説
今年、阪神タイガースは優勝できるのでしょうか?
しかし、アニキ金本は凄いですね。
私も頑張らねば…。

タックルボックスNo.150 1994年8月発売号広告

「タックルボックス」に平成6年8月に掲載された広告です。
タックルボックス150HP
■安藤店長の解説
以前はシーズン中の金曜日のみ
夜10時まで営業していました。
今は夜8時までですよ。
お間違えのないようにお願いします。

2009年04月26日 | TACKLEBOX雑誌広告編

タックルボックスNo.148 1994年6月発売号広告

「タックルボックス」に平成6年6月に掲載された広告です。
タックルボックス148
■安藤店長の解説
服屋さんでは店員さんがベッタリですが
あんまり釣り具屋さんではないですよね。

2009年04月23日 | TACKLEBOX雑誌広告編

タックルボックスNo.147 1994年5月発売号広告

「タックルボックス」に平成6年5月に掲載された広告です。
タックルボックス147
■安藤店長の解説
ゴールデンウィークはETC割引きを利用して
是非、ご来店下さい。
当時はETCなんてなかったと思います。

2009年04月19日 | TACKLEBOX雑誌広告編

タックルボックスNo.146 1994年4月発売号広告

「タックルボックス」に平成6年4月に掲載された広告です。
タックルボックス146
■安藤店長の解説
今は在庫がもっと増えていると思います。
腰を抜かすかも…。
イラストの店長の頭の毛の分け目が逆です。
鏡を見て描いたからかな?
憶えてないです。

2009年04月17日 | TACKLEBOX雑誌広告編

タックルボックスNo.145 1994年3月発売号広告

「タックルボックス」に平成6年3月に掲載された広告です。
タックルボックス145
■安藤店長の解説
釣り好きはエッチな人が多い?
2009年04月14日 | TACKLEBOX雑誌広告編

タックルボックスNo.144 1994年2月発売号広告

「タックルボックス」に平成6年2月に掲載された広告です。
タックルボックス144
■安藤店長の解説
このイラストの広告が好きですと
言ってくださる方が多いです。
しかし、「ギャル」は死語ですかね?

2009年04月12日 | TACKLEBOX雑誌広告編

タックルボックスNo.143 1993年12月発売号広告

「タックルボックス」に平成5年12月に掲載された広告です。
タックルボックス125
■安藤店長の解説
某メーカーにお願いしてラパラをホイル貼りにしてもらいました。
16年前のお話しです。
確かフローティングミノー7Fと9Fが多少、お店に残っていたかも?

2009年04月10日 | TACKLEBOX雑誌広告編

タックルボックスNo.124 1992年6月発売号広告

「タックルボックス」に平成4年6月に掲載された広告です。
タックルボックスHP用1
■安藤店長の解説
もろ、オヤジギャグの広告ですね。
苦しいダジャレです。

2009年04月08日 | TACKLEBOX雑誌広告編

新バッタマンのボツ案2

Basserの発売時期を1ヶ月まちがえてしまい
ボツになってしまったバッタマンです。
エンピツの下書きです。
ボツ案2
■安藤店長の解説
4月11日(土)と12日(日)の2日間は
店の近くで「たじみ陶器まつり」があります。
下記のようにイベントも盛りだくさんです。
是非、遊びに来て下さい。
陶器まつり地図



 | HOME | 

カテゴリ

最近の記事

リンク

FC2カウンター

月別アーカイブ